ヨガ&フィットネス講師/スタジオBeets代表/指導歴22年
1974年広島生まれ。ヨガを毎日行う母のもと、伸び伸びと育つ。
日本女子体育短期大学舞踊専攻科にて世界の舞踊やダンス、身体の基礎知識などを学び、それを活かすためにも卒業後はフィットネスダンス講師となる。30歳で体調を崩しヨガ講師に転向。それら全ての経験を活かした指導力や、ヨガ、フィットネス、東洋医学など幅広い知識が好評で、多くの人々の支持を得る。2014年、世田谷区桜新町にセミプライベートスタジオ“Studio Beets”を開設。
現在はStudio Beetsでのレギュラーレッスンやヨガ講師養成を軸にadidas RUNBASEでのレッスン、企業講座、各監修、執筆、イベント出演など幅広く活動中。
Studio Beets http://studiobeets.jp/
ブログ https://ameblo.jp/hana87yoga/
1 week Self-care Book 1ウィークセルフケアブック
1540円 (税込) ※1
ページ数:176ページ
発売日:2017/6/10
ISBN:978-4-7993-2112-6
Product description 商品説明
ヨガ&ストレッチ、ツボ押し、食事メニューで、
さよなら、なんとなく不調な私!
症状別1week プログラム付き
病院に行くほどではないけれど、なんとなく調子が悪い。
肩や首のこり、慢性的な腰痛、冷えやすい、むくみやすい、疲れやすい、寝付きが悪い……。
仕事や家事、子どものいる方は育児もこなす。そんな忙しい日々の中で、現代女性はなかなか自分の身体をケアする時間がありません。少し不調を感じても、我慢したり、市販薬などでなんとかやり過ごしたりしている方も多いでしょう。
本書は、そんな「忙しくて時間がない」方のために、隙間時間でできる実践的な不調改善メソッドを1冊にまとめた本です。
22年間ヨガ&フィットネス講師として活躍し、東洋医学を学ぶ著者による、症状別レシピが満載です。
1)身体が硬くてもラクラクできる ストレッチ&ヨガ
2)いつでもどこでもできる ツボ押しケア
3)今日から取り入れられる 食事ケア
さらに、これらを無理なく日々の生活に取り入れることができる「1週間プログラム」も考案。
自分の心身と向き合い、セルフケアするということは、自分を大切にするということです。
一つひとつは小さくても、あちこちに不調があると、全体として「いつもどこか調子が悪い」状態になってしまいます。
ぜひ本書の内容を生活に取り入れ、プチ不調を改善してください。
さよなら、なんとなく不調な私!
症状別1week プログラム付き
病院に行くほどではないけれど、なんとなく調子が悪い。
肩や首のこり、慢性的な腰痛、冷えやすい、むくみやすい、疲れやすい、寝付きが悪い……。
仕事や家事、子どものいる方は育児もこなす。そんな忙しい日々の中で、現代女性はなかなか自分の身体をケアする時間がありません。少し不調を感じても、我慢したり、市販薬などでなんとかやり過ごしたりしている方も多いでしょう。
本書は、そんな「忙しくて時間がない」方のために、隙間時間でできる実践的な不調改善メソッドを1冊にまとめた本です。
22年間ヨガ&フィットネス講師として活躍し、東洋医学を学ぶ著者による、症状別レシピが満載です。
1)身体が硬くてもラクラクできる ストレッチ&ヨガ
2)いつでもどこでもできる ツボ押しケア
3)今日から取り入れられる 食事ケア
さらに、これらを無理なく日々の生活に取り入れることができる「1週間プログラム」も考案。
自分の心身と向き合い、セルフケアするということは、自分を大切にするということです。
一つひとつは小さくても、あちこちに不調があると、全体として「いつもどこか調子が悪い」状態になってしまいます。
ぜひ本書の内容を生活に取り入れ、プチ不調を改善してください。
Index 目次
はじめに
第1章 自分の不調は自分で治す! セルフケアレシピ15
◎小さな不調は自分で治せる
◎セルフケアは人生のパートナー
1 肩こり
2 首こり
3 肩甲骨のこり
4 腰痛
5 坐骨神経痛
6 股関節痛
7 冷え
8 むくみ
9 便秘
10 疲労感・倦怠感
11 不眠・眠りが浅い
12 目の疲れ・かすみ
13 顔のむくみ・たるみ
14 肌と髪の乾燥
15 姿勢が悪い
コラム① 心と身体はつながっている
コラム② あなたにとって理想の身体とは?
第2章 そもそも不調をつくらない12の習慣
◎基礎代謝を上げ、自律神経を整える
習慣① 腹八分の食事
習慣② 高たんぱく、低脂肪な食事
習慣③ アルコール、カフェイン、インスタント食品を控え目に
習慣④ 鉄分を摂る
習慣⑤ 呼吸をコントロールする
習慣⑥ 丹田力をつける
習慣⑦ 身体を冷やさない
習慣⑧ こりや歪みを改善する
習慣⑨ 日中はアクティブに、夜はリラックス
週間⑩ 自分の体質に合った生活をする
習慣⑪ 自分なりのストレス解消法をもつ
第3章 自分を大切にするための5つの心得
心得1 身体を壊してまで成し遂げるべきことはない
心得2 自分の体質や個性を受け入れる
心得3 自分を大切にし、自立し、自信を持つ
心得4 セルフケアで加齢を恐れない
心得5 がんばりすぎなくてもうまくいく道が、ベストな道
おわりに
第1章 自分の不調は自分で治す! セルフケアレシピ15
◎小さな不調は自分で治せる
◎セルフケアは人生のパートナー
1 肩こり
2 首こり
3 肩甲骨のこり
4 腰痛
5 坐骨神経痛
6 股関節痛
7 冷え
8 むくみ
9 便秘
10 疲労感・倦怠感
11 不眠・眠りが浅い
12 目の疲れ・かすみ
13 顔のむくみ・たるみ
14 肌と髪の乾燥
15 姿勢が悪い
コラム① 心と身体はつながっている
コラム② あなたにとって理想の身体とは?
第2章 そもそも不調をつくらない12の習慣
◎基礎代謝を上げ、自律神経を整える
習慣① 腹八分の食事
習慣② 高たんぱく、低脂肪な食事
習慣③ アルコール、カフェイン、インスタント食品を控え目に
習慣④ 鉄分を摂る
習慣⑤ 呼吸をコントロールする
習慣⑥ 丹田力をつける
習慣⑦ 身体を冷やさない
習慣⑧ こりや歪みを改善する
習慣⑨ 日中はアクティブに、夜はリラックス
週間⑩ 自分の体質に合った生活をする
習慣⑪ 自分なりのストレス解消法をもつ
第3章 自分を大切にするための5つの心得
心得1 身体を壊してまで成し遂げるべきことはない
心得2 自分の体質や個性を受け入れる
心得3 自分を大切にし、自立し、自信を持つ
心得4 セルフケアで加齢を恐れない
心得5 がんばりすぎなくてもうまくいく道が、ベストな道
おわりに
※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。