経営コンサルタント。株式会社小宮コンサルタンツ代表取締役CEO。
十数社の非常勤取締役や監査役、顧問のほか、名古屋大学客員教授も務める。
1957年、大阪府堺市生まれ。京都大学法学部卒業後、東京銀行入行。
米国ダートマス大学タック経営大学院留学、MBA取得。その後、岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングにあたる。その間、カンボジアPKOに国際選挙監視員として参加。後に、日本福祉サービス(現セントケア)を経て、1996年、独立し、現在に至る。
企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」をもとに、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。経済指標を用いた講演には定評がある。自他ともに認める数字オタク、乗り物オタクでもある。
『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』『社長の心得 増補版』『ビジネスマンのための最新「数字力」養成講座』『小宮一慶のビジネスマン手帳』(ディスカヴァー)、『「1秒!」で財務諸表を読む方法』『図解キャッシュフロー経営』(東洋経済新報社)など、著書は150冊を超え、現在も経済誌等に連載を抱えるほか、関西ではTV番組にレギュラー出演中。経済トピックスのコメンテーターも務める。
◉小宮一慶 Facebook
https://www.facebook.com/kazuyoshi.komiya.94
◉小宮コンサルタンツ
https://www.komcon.co.jp/
ビジネスマンのための「リーダー力」養成講座
1100円 (税込) ※1
ページ数:176ページ
発売日:2017/10/13
ISBN:978-4-7993-2182-9
Product description 商品説明
累計130万部を超える大人気シリーズ、小宮一慶の「ビジネスマンのための「○○力」養成講座」、最新刊。テーマは「リーダー力」です。
日本の「失われた三〇年」はリーダーシップ教育欠如のせい?
「褒めて育てよ、怒るより叱れ」の嘘。
リーダーに必要な2つの覚悟とは?
現場の人と共有すべきは、危機感ではなく「夢」。
シャープやJALの例を見るまでもなく、リーダーが変わることによって会社の業績も内容も大きく変わります。それならば、この国の経済が、世界に類を見ないほど停滞を続けているということは?
そうです。「良いリーダー」がいないこと。それを育てるリーダーシップ教育がないこと、それが日本経済の停滞の理由です。
この本は、現在リーダーの方はもちろん、すべてのビジネスパーソンの方に向けて、リーダーとしてどんな準備をしていかなければならないのか、どういう価値観を身につけ、勉強していけばいいか、あるいは、これから後進のリーダーを育てようとしている方に向けて、どのように導いていったらいいのか、その指針となればと思って書きました。戦後失われてしまったリーダーシップ教育の一端を担えればという大きな野望を秘かにいだきつつ……。(「はじめに」より)
日本の「失われた三〇年」はリーダーシップ教育欠如のせい?
「褒めて育てよ、怒るより叱れ」の嘘。
リーダーに必要な2つの覚悟とは?
現場の人と共有すべきは、危機感ではなく「夢」。
シャープやJALの例を見るまでもなく、リーダーが変わることによって会社の業績も内容も大きく変わります。それならば、この国の経済が、世界に類を見ないほど停滞を続けているということは?
そうです。「良いリーダー」がいないこと。それを育てるリーダーシップ教育がないこと、それが日本経済の停滞の理由です。
この本は、現在リーダーの方はもちろん、すべてのビジネスパーソンの方に向けて、リーダーとしてどんな準備をしていかなければならないのか、どういう価値観を身につけ、勉強していけばいいか、あるいは、これから後進のリーダーを育てようとしている方に向けて、どのように導いていったらいいのか、その指針となればと思って書きました。戦後失われてしまったリーダーシップ教育の一端を担えればという大きな野望を秘かにいだきつつ……。(「はじめに」より)
Index 目次
第1章 リーダーに求められる10の力
①決断力
②情報収集力
③観察力
④現場力
⑤実行力
⑥目標設定力
⑦教える力・伝える力
⑧褒める力・叱る力
⑨人間観・人生哲学
⑩素直さ
第2章 リーダーの8つの勘違い
①人は、肩書きで動くと思っている
②部下に慕われていると思い込む
③自分は仕事ができると思い込む
④和気あいあいの組織を目指す
⑤公私混同をしても問題ないと思い込む
⑥守りに入る
⑦自分を偉い、賢い、と思い込む
⑧退職後も特別扱いされるのが当然だと思っている
第3章 リーダーシップの名言たち
1 老子に学ぶ「存在を意識されないリーダー」
2 ナポレオン・ヒルの「成功するリーダーと失敗するリーダー」
3 アッシジの聖フランシスコに学ぶ「与える力」
4 稲盛和夫さんから「動機善」を学ぶ
5 一倉定さんから「リーダーの責任」を学ぶ
6 徳川家康に、「大将の戒め」を学ぶ
7 孔子に、不遇に屈しない誇りを学ぶ
第4章 「リーダー力」を身につけるための10の習慣
①小さなことでも決断する
②新聞を一面トップ記事から読む
③部下の話にメモをとる
④肩書きにこだわらず人に会う。ちやほやされない場所に行く
⑤本を読む。話題の新刊を読む。古典を読む
⑥歩く
⑦親孝行する
⑧ニコニコする
⑨毎日、反省する時間をもつ
⑩夢を語る。理念を語る
①決断力
②情報収集力
③観察力
④現場力
⑤実行力
⑥目標設定力
⑦教える力・伝える力
⑧褒める力・叱る力
⑨人間観・人生哲学
⑩素直さ
第2章 リーダーの8つの勘違い
①人は、肩書きで動くと思っている
②部下に慕われていると思い込む
③自分は仕事ができると思い込む
④和気あいあいの組織を目指す
⑤公私混同をしても問題ないと思い込む
⑥守りに入る
⑦自分を偉い、賢い、と思い込む
⑧退職後も特別扱いされるのが当然だと思っている
第3章 リーダーシップの名言たち
1 老子に学ぶ「存在を意識されないリーダー」
2 ナポレオン・ヒルの「成功するリーダーと失敗するリーダー」
3 アッシジの聖フランシスコに学ぶ「与える力」
4 稲盛和夫さんから「動機善」を学ぶ
5 一倉定さんから「リーダーの責任」を学ぶ
6 徳川家康に、「大将の戒め」を学ぶ
7 孔子に、不遇に屈しない誇りを学ぶ
第4章 「リーダー力」を身につけるための10の習慣
①小さなことでも決断する
②新聞を一面トップ記事から読む
③部下の話にメモをとる
④肩書きにこだわらず人に会う。ちやほやされない場所に行く
⑤本を読む。話題の新刊を読む。古典を読む
⑥歩く
⑦親孝行する
⑧ニコニコする
⑨毎日、反省する時間をもつ
⑩夢を語る。理念を語る
※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。