できる人の人を動かす方法

できる人の人を動かす方法

著 | リチャード・テンプラー
訳 | 桜田直美
1650円 (税込) ※1

ページ数:228ページ
発売日:2017/12/14
ISBN:978-4-7993-2203-1

Product description 商品説明

■世界的ベストセラー・シリーズ最新刊

本書は、50言語に翻訳されている世界的ベストセラー“Rules”シリーズの最新刊。
日本ではシリーズ累計40万部を突破。
できる人が密かに読んでいる隠れたベストセラーです。

■他人を動かすのは実は難しくない。

「本書を読めば、他人を動かすのは、実はそれほど難しくない
 ということがわかる。
 人は周りの人が幸せなときに、自分も幸せを感じるようにできている。
 他人にいい人生を送ってもらえば、自分もいい人生が送れる。
 ──これが人間という社会的動物の真実だ」
                ──リチャード・テンプラー

人はそれぞれ性格も、置かれた環境も、考え方も違いますが、
「それは決定な違いではない」と著者は言います。

基本的な指針・原則・戦略(つまりルール)は、どんな人にも応用できるもの。
だから、相手にとって気持ちのいい人になれば、相手も同じようにしてくれるのです。

■自分も他人もうまくいく人の共通点を100の行動基準に

・人は自分が聞きたいことだけ聞く
・誰もが「あなたには価値がある」と言われたい
・隠された不安に敏感になる
・相手の感情を否定しない
・元気のない人を励まさない
・効果的にほめる
・イライラするのは自分のせいだと考える
・譲れない点をはっきりさせる
・心理的脅迫に屈しない
・たくみに人を操る人に「ノー」と言う
……e.t.c.

Index 目次

1章 人間を理解するための31のルール
ルール1 人を理解するだけで楽になる
ルール2 自分を基準に他人を判断しない
ルール3 人は自分が聞きたいことだけ聞く
ルール4 説得で意見を変えることはできない
ルール5 自分の態度の影響力を自覚する
ルール6 第一印象を覚えておく
ルール7 人は群れの利益を優先する
ルール8 誰もが「あなたには価値がある」と言われたい
ルール9 からかいを愛情表現だと受け入れる
ルール10 いじめかどうかは受け手が決める

2章 人を助けるための18のルール
ルール32 自分がおぼれるなら助けない
ルール33 相談する人は共感を求めている
ルール34 相手の感情を否定しない
ルール35 解決策を考えないで話を聞く
ルール36 できない約束をしない
ルール37 不幸の比較をしない
ルール38 アドバイスをしない
ルール39 相手の決断を100%受け入れる
ルール40 人生のコントロール権を奪わない
ルール41 質問で決断を助ける

3章 人を味方につけるための30のルール
ルール50 忠誠心を要求しない
ルール51 小さなことを覚えておく
ルール52 空っぽのお世辞を言わない
ルール53 効果的にほめる
ルール54 適切な用量を守ってほめる
ルール55 周囲の人の好きなところを見つける
ルール56 尊敬を勝ち取る
ルール57 ユーモアのある人になる
ルール58 自分の間違いを認める
ルール59 イライラするのは自分のせいだと考える

4章 難しい人に対処するための21のルール
ルール80 あなたが変えられる人はあなただけ
ルール81 相手の恐怖を想像する
ルール82 いじめの心理を理解する
ルール83 話を聞いていることを伝える
ルール84 ネガティブな人の役割に目を向ける
ルール85 コントローラーの言いなりにならない
ルール86 心理的脅迫に屈しない
ルール87 嫉妬は相手の問題だと割り切る
ルール88 無知な人の偏見に傷つかない
ルール89 不幸アピールに中立を保つ

Author description 著者情報

リチャード・テンプラー

旅行代理店、スーパーマーケットチェーン、レストラン、カジノ、大学自治会など、幅広い分野で30年を超えるマネジャー経験を持つ。2003年に出版社White Ladder Pressを創設。わずか4年で「イギリスで最も成功した出版社」と呼ばれるまでに育て上げた。Ruleシリーズは50言語で翻訳される世界的ベストセラーになっている。著書に『できる人の仕事のしかた』『できる人の人生のルール』『上手な愛し方』 (以上、ディスカヴァー)などがある。
詳しくはこちら

桜田直美

翻訳家。早稲田大学第一文学部卒。訳書は『できる人の仕事のしかた』『ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために』(以上、ディスカヴァー)、『おじいちゃんが教えてくれた人として大切なこと』(ダイヤモンド社)、『スタンフォードの脳神経科学者が証明!科学がつきとめた「引き寄せの法則」』『アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書』(以上、SBクリエイティブ)、『言語の力』(KADOKAWA)、『THE CULTURE CODE 最強チームをつくる方法』(かんき出版)など多数。
詳しくはこちら

※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。