最新の書籍情報や、
            イベント情報などをお届けします。
          
 
タカギヨシノリ 高木芳徳
プロフィール
開成高校から東京大学工学部に進学。東京大学大学院工学系研究科修了。研究テーマは「知の構造化」(MITとの共同研究)。在学中に3つの学生組織を再興。また同時期、年商100億円規模の組織における常務理事として5年間無限責任で経営にあたる。
2000年、大手メーカーに入社。2年目に社内の基幹システム統合(EAI)において当時国内未解決の難題を解決し、純益数十億円分の効果をあげる。その後、社内転職するも研究所が閉鎖。次の職を探している時にTRIZと出会う。その後、R&D部門で2009年度の発明最多賞を取得。現在はデータサイエンティストとして新規事業(電子お薬手帳)に、アイデアクリエーターとしてイメージセンサ事業部等の特許活動に携わる。
プライベートでは3児の子持ちの共働き家庭にあり、常にアイデアが求められる状態。2012年TRIZシンポジウムで「最も役に立った発表」賞受賞。Win-Winな協調戦略が求められるボードゲーム、カタン(世界累計2000万セット販売)の2003年日本チャンピオン。




 
 


![トリーズの9画面法【整理編】 企業研究や新規開拓営業に活かせる[科学的]情報整理術](https://dma-storage.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/images/contents/9784799385616.jpg)
![トリーズの9画面法【発想編】 企画立案や研究開発の精度を上げる[科学的]アイデア発想術](https://dma-storage.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/images/contents/9784799385623.jpg)
![トリーズの9画面法【伝達編】 報連相や自己紹介が劇的に良くなる[科学的]情報伝達術](https://dma-storage.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/images/contents/9784799385630.jpg)
 
   
   