意外と誰も教えてくれなかった手帳の基本

意外と誰も教えてくれなかった手帳の基本

著 | 舘神龍彦
1540円 (税込) ※1

ページ数:232ページ
発売日:2014/10/29
ISBN:978-4-7993-1584-2

Product description 商品説明


数多い手帳の中から、どう選ぶ? スマホとの使い分けは?

仕事や生活にフィットした手帳で時間をフル活用し、
あなたの能力を最大限に発揮するための「手帳のトリセツ」

“達人5名の手帳術”掲載


秋口になると、書店や文具店に色とりどりの手帳が並びます。数多くの出版社やメーカーが工夫をこらし、サイズや機能、デザインも実にさまざま。いったいどの手帳を使えばいいのか、選ぶ段階から悩んでいる人は多いでしょう。

また一方で同時期に、手帳をテーマとした書籍やムックも店頭を賑わせます。それらは有名な経営者やビジネスパーソンの手帳術を紹介したり、各メーカーから発売される最新の手帳をカタログのように掲載したりしています。

選択肢が増え、使い方のガイドもたくさん出てくると、どんな手帳を選び、どのように使えばいいのか、ますますわからなくなってくるのではないでしょうか? 本書はそんな状況を整理し、みなさんに自分なりの手帳の選び方・使い方を見つけてもらうために書かれた、これまでありそうでなかったガイドブックです。

前半では、ワークシートを使って利用目的や機能をはっきりさせながら、自分の仕事の仕方や生活スタイルにフィットした手帳(と、その使い方)を見つけていきます。そして後半では、達人と呼ばれる人たちの手帳の使い方を紹介し、また、さまざまな知的生産活動と手帳との関係にまで論を広げます。これは手帳に関する著作を数多く出してきた筆者のひとつの到達点といえるでしょう。

次の手帳を選ぶ前に、また、有名人の手帳術を学ぶ前に、まず知っておきたい基本の一冊です。

Index 目次

まえがき
この本の使い方

PROLOGUE なぜ、いま手帳なのか?
0 なぜ、いま手帳なのか?
1 誰でも手帳を持っている時代
2 手帳を使えば習慣が身につく

CHAPTER 1 選び方のポイントを知ろう
0 「おすすめの手帳」は人によって異なる
1 綴じ方で選ぶ
2 サイズで選ぶ――情報量をとるか、持ち運びやすさをとるか
3 スケジュール記入欄のタイプで選ぶ
4 コンテンツ・細部の情報で選ぶ
5 自作手帳はやってみるべき?
6 システム手帳の現在

手帳選びの条件 記入式ワークシート ①タイプで選ぶ

CHAPTER 2 手帳の基本機能を確認しよう
0 手帳本来の目的を再確認する
1 手帳の基本機能①スケジュール管理――いかに時間を効率化するか
2 手帳の基本機能②TODOリスト――「やること」をどう管理するか
3 手帳の基本機能③メモ――どうメモし、どう再活用するか
4 手帳の基本機能④ログ――予定ではなく“やったこと”の記録
5 手帳の基本機能⑤目標管理――夢手帳の登場で一般化
6 一冊の手帳で各種機能を実現するには 

手帳選びの条件 記入式ワークシート ②使い方を決める

CHAPTER 3 5人の達人はいかに手帳を使ってきたか
1人目の達人 あいさいか大田正文氏
2人目の達人 コボリジュンコ氏
3人目の達人 佐川博樹氏
4人目の達人 坂下仁氏
5人目の達人 北真也氏

手帳選びの条件 記入式ワークシート ③併用するツールを決める

CHAPTER 4 手帳は人生の可能性を広げる
0 効率を高めるために、メンテとパワーアップ!
1 心身の健康――もっとも根本的なリソース
2 環境――忙しいときに机を片づけたくなるのはなぜ?
3 道具――デジタル機器とアナログ文房具
4 時間術――時間は畑である
5 コミュニケーション術――ビジネスは人と人とのやりとり
6 その他のスキル――個別の能力を鍛えよう

手帳選びの条件 記入式ワークシート ④メンテナンスとパワーアップ

あとがき

コラム
1 便覧・記入欄が足りないときは……
2 スマホアプリを手帳と併用する
3 「手帳音頭」を歌おう
4 スピリチュアルは人生を変えるのか

Author description 著者情報

舘神龍彦

手帳評論家・デジアナリスト。主な著書に『使える!手帳術』(日本経済新聞出版社)、『手帳カスタマイズ術』(ダイヤモンド社)、『パソコンでムダに忙しくならない50の方法』(岩波書店)など。また『ポメラ×クラウド活用術』『ネット通販の箱で整理術』などKindle版書籍も精力的に執筆。起業家としても活躍中。
詳しくはこちら

※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。