ビジネスモデル全史

ビジネスモデル全史

著 | 三谷宏治
3080円 (税込) ※1

ページ数:440ページ
発売日:2014/9/18
ISBN:978-4-7993-1563-7

Product description 商品説明

ビジネス書アワード2冠受賞『経営戦略全史』に第2弾登場
14世紀イタリア・メディチ家から2010年代のスタートアップまで
ビジネスモデルの先駆者たちの栄枯盛衰のダイナミクスを一気読み!

「ビジネス書大賞2014・大賞」「ハーバード・ビジネス・レビュー読者が選ぶベスト経営書2013・ 第1位」を受賞した『経営戦略全史』の著者・三谷宏治の最新作。テーマは「ビジネスモデル革新の歴史」です。
14世紀イタリア・メディチ家、17世紀日本・三井越後屋にはじまり、2010年代のスタートアップまで、約70余りのビジネスモデルを、その背景とともに紹介。ビジネス史の先駆者たちの栄枯盛衰をストーリーで追いかけていきます。

登場するのは100社超の企業と100名超の起業家・ビジネスリーダーたち。彼らが「新たなビジネスモデルをどう生み出したのか?」「なぜ競争優位を築けたのか?」を60点を超す豊富な図版とともに学びます。
そして、現代経営が直面する2つの問い「イノベーションとはどう起こすのか?」「持続的競争優位をどう保つのか?」について、「ビジネスモデル」がどんな回答を出してきたのか、そして、われわれ自身がそれをどう実現していくのかについて考えていきます。

これまでビジネス・経営を学んできた方の復習のために、またこれから新たな道を切り開いていくための指南書として、活用していただきたい経営書の新定番です。

【本書の工夫・特徴】
1)人物・企業・書籍を写真で紹介

人物の肖像写真などビジュアル情報を豊富に掲載しました。〝先駆者たち〟の人物像や背景情報がイメージとして記憶に定着させられます。

2)豊富な索引
「人名」「団体・ブランド名」「書名」「キーワード」の4つの切り口での索引をご用意しました。ビジネス百科事典・辞書としてもご活用いただけます。

3)キーコンセプトを図解
要点を理解し、自在に使いこなすために、また、カタログ的に眺めてビジネスへのヒントをつかむためになど、さまざまにご活用いただけます。

【登場する〝先駆者たち〟とビジネスモデル(一部)】
●メディチ家「国際為替・決済」●三井越後屋「現金掛け値なし」●バンカメ「VISAカード」●スクエア「モバイルペイメント」●A&P「チェーンストア」●シアーズ「GMS」●フォード「垂直統合」●ジレット「替え刃モデル」●CBS「広告モデル」●ゼロックス「従量制課金モデル」●トヨタ「リーン生産」「系列モデル」●オークネット「B2B eマーケットプレイス」●デル「ダイレクトモデル」●ギャップ・ベネトン「SPA」●グーグル「キーワード広告」●アマゾン「ワンストップ」「ロングテール」●アリババ「大フリーミアム」●メイシーズ「オムニ・チャネル」●クアルコム・ARM「知財」●キックスターター「クラウドファンディング」●ズーリリー「会員制フラッシュモデル」

Index 目次


序章 お金にまつわる5つのビジネスモデル革新

・メディチ家による国際為替・決済システムとバチカン公金の取扱い
・バンカメのVISAカードがつくった社会インフラ……e.t.c.


第1章 ビジネスモデルとは何か?

・ビジネスモデル・フレームワークをあえて定義するならば…
・ビジネスモデル・イノベーションの時代……e.t.c.


第2章 近代ビジネスモデルの創生期

・革新的呉服店と公金両替商のセットで繁栄した三井越後屋
・ゼロックスをサービス会社にした「従量制課金モデル」……e.t.c.


第3章 近代ビジネスモデルの変革期

・キヤノンは技術・顧客・流通・サービスを変えてゼロックスに挑んだ
・ウォルマートと7―11の物流重視の「ドミナント・モデル」


第4章 世紀末、スピードとITによる創造期

・ユーザー直結・在庫なし。デルが証明した「ダイレクト・モデル」の力
・ベゾスのアマゾン、「ワンストップ」「ロングテール」を支えるITと物流力…e.t.c.


第5章 リアルを巻き込んだ巨人たちの戦い、小チームの勃興

・アンダーソンは「フリーミアム」を広め、実践した
・メイシーズは「オムニ・チャネル」でショールーミングに対抗する…e.t.c.


第6章 どうビジネスモデル革新を起こすのか?

・リーダーシップ:巨象IBMを踊らせたガースナー、P&Gを開いたラフリー
・人材育成:クリステンセンの「DNA」と米西海岸の「d・school」「Yコンビネータ」…e.t.c.


補章 今、日本から世界に挑戦できること

・セミ・クローズド×人力で戦う「bマッチング・イノベーション」
・単独でなく組合せで戦う「顧客時間型オムニ・チャネル」…e.t.c.

Author description 著者情報

三谷宏治

K.I.T.虎ノ門大学院 MBAプログラム 主任教授。早稲田大学ビジネススクール・グロービス経営大学院 客員教授。
1964年大阪生まれ、福井育ち。東京大学理学部物理学科卒業。INSEAD MBA修了。ボストン コンサルティング グループ勤務ののち、アクセンチュア勤務。03~06年にはアクセンチュア 戦略グループの統括を務める。現在、社会人教育の他、小中高校・大学での子ども・保護者・教員向け教育を中心に活動中。放課後NPOアフタースクール・NPO法人3Keys 理事。永平寺ふるさと大使。
『経営戦略全史』(ディスカヴァー)は「ビジネス書大賞2014・大賞」「HBR読者が選ぶベスト経営書2013・第1位」とビジネス書アワード2冠を獲得。続く『ビジネスモデル全史』(同)も「同 2014・第1位」となり、2年連続受賞を達成した。他に、『超図解 全思考法カタログ』(ディスカヴァー)、『一瞬で大切なことを伝える技術』(かんき出版)、『戦略読書』(ダイヤモンド社)など著書多数。
詳しくはこちら

※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。